google-site-verification: google99d567ea033c203e.html

日々寧日

歩いて歩いて御朱印集め ときどき城ガール

吉野ヶ里遺跡から柳川、久留米へ

f:id:ryochi_lovelove157:20180110232403j:image

こんにちは、るるるです。

吉野ヶ里遺跡、柳川、久留米に行ってきました。

天気予報では、山間部では雪、平野でも雪、今日は一日雪が降るとの予報でした。

 

福岡から、背振山を抜けて吉野ヶ里遺跡に向かったんですが、やっぱり雪が降り出しました。道が凍るんじゃないかと、ヒヤヒヤでした。幸い道が凍ることもなく、無事に吉野ヶ里に抜けることができてほっとしました。

でも、久しぶりに見る雪は綺麗でした。

 

f:id:ryochi_lovelove157:20180111115856j:image

吉野ヶ里遺跡には、発掘された当初行ったことはあるのですが、その時は広いのはらに穴ややぐらみたいなものがポツポツあった記憶しかありません。

雨が降ってたので写真もうまく撮れてません。

f:id:ryochi_lovelove157:20180111145505j:image

イノシシの家族もいるようです。

大人の奥さんと娘さん

f:id:ryochi_lovelove157:20180111145940j:image

大人

f:id:ryochi_lovelove157:20180111174339j:image

稲刈りはいつにするかのぅ

f:id:ryochi_lovelove157:20180111174425j:image

近隣から偉い人が集まって考えます。

その上の階で巫女様が神様にお伺いをたててます。

f:id:ryochi_lovelove157:20180111174537j:image

10月頃でいいんじゃね?

見たいな想像をしてます。

こういうの製作する人達は真面目に作ってるんだと思うんだけど、フフフって思います。

 

その後一路柳川へ

またまた、御花でお昼ごはん

f:id:ryochi_lovelove157:20180111174840j:image

今日はうなぎを食べません。でも、美味し!!

 

さぁ今回の本命。

立花宗茂と柳川の武士たち

f:id:ryochi_lovelove157:20180111175043j:image

立花家資料館と柳川古文書館で行われてます。

私は立花宗茂って、波乱万丈な人生をおくってて面白い人物だと思ってます。柴田錬三郎山岡荘八が本を書いてたらきっと大河ドラマになってただろうなぁ。ちなみに奥方のぎん(門構えに言って字です)千代は、正真正銘の女城主になった方です。

雷切丸は古文書館の方にありましたよ。

 

その後久留米の水天宮へ

f:id:ryochi_lovelove157:20180111175834j:image

筑後川の側にあります。

f:id:ryochi_lovelove157:20180111175907j:image

全国の水天宮の総本宮です。子供の神様でもあります。

 

久留米には久留米城があります。

今は石垣が残ってます。

f:id:ryochi_lovelove157:20180111180336j:image

城内は篠山神社有馬記念館になってます。

f:id:ryochi_lovelove157:20180111180634j:image

f:id:ryochi_lovelove157:20180111180720j:image

やっぱり、筑後川の側です。

 

帰宅路には雪に降られましたが、外に出るときには小雨にあうくらいで、次の日の大雪を思うと巡り合わせの良い一日でした。