google-site-verification: google99d567ea033c203e.html

日々寧日

歩いて歩いて御朱印集め ときどき城ガール

尾山神社 御朱印と狛犬 金沢市

f:id:ryochi_lovelove157:20171211223740j:image

鎮座地

    金沢市尾山町11-1

後祭神

    前田利家正室松子命

 

手水舎

f:id:ryochi_lovelove157:20171211224524j:image

下から湧き出るタイプです。

 

狛犬

f:id:ryochi_lovelove157:20171211224741j:image f:id:ryochi_lovelove157:20171211224803j:image

ここの狛犬はとてもシュッとしてて、足の長い狛犬です。

横から見たらこうです。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211224903j:image

神門が和洋漢の折衷なので、狛犬もイケメンになったのでしょうか?

御朱印

f:id:ryochi_lovelove157:20171211225023p:image

300円

印伝風の御朱印

f:id:ryochi_lovelove157:20171211225116p:image

2000円

金澤神社 御朱印 金沢市

f:id:ryochi_lovelove157:20171211205136j:image

鎮座地

    金沢市兼六町1-3

御祭神

    菅原道真 白蛇竜神 琴平大神 白阿紫稲荷大明神

    前田斉広公 前田斉泰公

 

手水舎

f:id:ryochi_lovelove157:20171211205633j:image

ここのお水は、金城霊澤の湧き水で、飲めるそうです。

 

狛犬

狛犬は探したんですが、見つけられませんでした。

何処かにあったのかなぁ?

 

御朱印

f:id:ryochi_lovelove157:20171211210150p:image

文字に金髪が添えられています。

300円

 

白蛇のお守りを買いました。金運アップ間違いなし!

 

金沢城 日本100名城 No.35

所在地

    石川県金沢市丸の内

築城年 

    1583年 金沢御堂(尾山御坊)小立野台地に創建

築城主

    前田利家

 

石川門    重要文化財

f:id:ryochi_lovelove157:20171211203602j:image

菱櫓 五十間長屋 橋爪門続櫓

f:id:ryochi_lovelove157:20171211203750j:image f:id:ryochi_lovelove157:20171211203849j:image 

橋爪門

f:id:ryochi_lovelove157:20171211203908j:image

石垣

f:id:ryochi_lovelove157:20171211204029j:image f:id:ryochi_lovelove157:20171211204109j:image

f:id:ryochi_lovelove157:20171211204134j:image

 

スタンプ

f:id:ryochi_lovelove157:20171211204201j:image f:id:ryochi_lovelove157:20171211204215j:image

100名城のスタンプを押し忘れたのが、悲しい。

 

 

金沢へ 2日め

f:id:ryochi_lovelove157:20171211140316j:image

2日め、日曜日の朝です。良い天気です。ほんと、良い天気ですよ。

 

ホテルで朝食

f:id:ryochi_lovelove157:20171211140427j:image

ホテル(ビジネスホテルですが)で食べる朝食って、ほんと美味しいですよね。毎朝、食パン1枚食べるだけかと思うと、天国です。

和食の朝食、最高!!

 

さて、今日は兼六園から始まります。

その前に、随身坂口のそばに金澤神社があります。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211141252j:image

この神社には、狛犬さんがいませんでした。

白蛇さんのお守りを買いました。これで、金運アップ間違いなし!

 

兼六園へ向かいます。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211141712j:image

天気は良いですが、風が冷たい、なのでガンガン歩きましょう。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211141845j:image

雪吊りを始めて見ました。町中あちこちに見かけたんですが、美しいものですね。

雪が降ってるとこを見たいものです。 

根上松

f:id:ryochi_lovelove157:20171211142447j:image

 写真ではわかりにくいですが、池の向こうに街が見えます。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211142714j:image

噴水

f:id:ryochi_lovelove157:20171211142904j:image

瓢池に人口の滝

f:id:ryochi_lovelove157:20171211143011j:image

そして、兼六園でこれを外してはいけません。

徽軫灯籠

f:id:ryochi_lovelove157:20171211143121j:image

石川門口から金沢城公園へ

f:id:ryochi_lovelove157:20171211143553j:image

 橋爪門を通って五十間長屋に

f:id:ryochi_lovelove157:20171211162921j:image

f:id:ryochi_lovelove157:20171211163023j:image

櫓に登って(急な階段!!)

f:id:ryochi_lovelove157:20171211163142j:image

玉泉院丸庭園を通って、尾山神社

f:id:ryochi_lovelove157:20171211163255j:image

もう、枯山水ですね。

 

東神門を通って境内へ

 f:id:ryochi_lovelove157:20171211163507j:image

拝殿

f:id:ryochi_lovelove157:20171211163747j:image

この神社は 和洋漢の折衷の神門が国指定重要文化財になってます。色合いがとても素敵です。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211164227j:image

一番上のステンドグラスはどんな光を発するのでしょう。

 

最後の目的地、近江町市場の廻る近江町市場寿し 本店(ここでも30分待ち!?)で、ノドグロ炙り重を食しました。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211164600j:image

んまー、ほんと美味しかったよ。金沢サイコー

 

お土産をアレコレアレコレ買い、また長い電車に乗って帰りました。

 

昨日は忘れてた ウォーキングログ

f:id:ryochi_lovelove157:20171211164847p:image

歩いてますねぇ。

 

 

 

 

 

金沢へ

f:id:ryochi_lovelove157:20171211110955j:image

12月9日、金沢へ一泊旅行に行ってきました。

北九州から金沢へはそれはまぁ、遠い、遠い。

待ち合わせの場所を入れて、ほぼ6時間かかります。

12月に入ってたので、列車にホテル付きのツアーで安くいけたのですが。

サンダーバードに乗っていて、トンネルを抜けるとそこは雪国だったってのを目の当たりにして、びっくり。北陸って、もう雪が降ってるんですね。

寒いかもしれないし、雪が降るかもしれないと思って何を着ていこうかと悩みましたが、結果的に地元の人が珍しいって言うくらいの暖かさでした。

ここで宣言します。私は晴れ女だと!!

 

6時前の電車に乗って、到着は12時。

いきなり食事からはいります。

駅ナカの、あの和倉温泉の加賀屋さんのお店です。

f:id:ryochi_lovelove157:20171210233052j:image

治部煮の美味しかったことといったら。治部煮を食べにだけ、もう一度行きたいくらいです。

 

その後、バスの1日乗車券を購入。

金沢は観光地を巡るバスが結構走っていて、とても便利です。

ですが、観光客も多くてバスに乗るのも一苦労。

 

最初は金沢21世紀博物館へ。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211105918j:image

有名なレアンドロのプール 

これは上から。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211110317j:image

これは下から

f:id:ryochi_lovelove157:20171211110409j:image

綺麗な美術館でしたが、どうも人のさばき方に問題があるのでは? 人が大勢並んでるのに、職員はあちこちで立ち話してて。券を買うのに結局30分程並んでましたよ。

 

美術館の前からバスに乗り、ひがし茶屋街へ

f:id:ryochi_lovelove157:20171211110928j:image

キムスコ(木虫籠)と呼ばれる古い町並みが残り昔の面影をとどめているとのこと。

金沢と言えばこの景色をよく見ますね。

金沢と言えば、金箔。

金箔の蔵。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211120101j:image f:id:ryochi_lovelove157:20171211120121j:image

金箔のソフトクリームです。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211115636j:image

ここでちょっと事件が。買う為に並んでたんですが、私達の前に可愛い着物姿の女の子達。その子達はおじいさんに、こっちで食べたらって言って引っ張って行きました。並んで人がいるのにね。

 

辛口で申し訳ないですが、観光客におもてなしってまだまだ遠いのかなぁ。ちょっとしたことが積み重なると、足が遠のいていくことになりませんか?

 

ボヤキはここまで。

この後駅に向かいお土産の下見。美味しそうなものが多々あり、迷ってしまいます。

 

お楽しみの夕飯の時間です。

駅ナカのお店で並んで(今回はよく並びます!)、カニ丼を食べました。

f:id:ryochi_lovelove157:20171211121359j:image

美味しかった!!

金沢って、ノドグロって魚が美味しいらしい。

明日が楽しみ。

 

今回は友人との旅行です。ひとり旅もよいですが、友達との旅行もよいですねぇ。

 

 

 

 

 

 

多賀神社 御朱印と狛犬 直方市

f:id:ryochi_lovelove157:20171205183414j:image

扁額の柱銘は貝原益軒の書らしいです。

鎮座地

福岡県直方市直方701

御祭神

伊邪那岐大神 伊邪那美大神

手水舎

f:id:ryochi_lovelove157:20171205184858j:image

下から湧き出るタイプのようです。

狛犬

玉持ちです。

f:id:ryochi_lovelove157:20171205185028j:image f:id:ryochi_lovelove157:20171205185043j:image

楼門?の中の狛犬

f:id:ryochi_lovelove157:20171205185633j:imagef:id:ryochi_lovelove157:20171205185619j:image 

御朱印

f:id:ryochi_lovelove157:20171205185650j:image

小さいサイズの御朱印

f:id:ryochi_lovelove157:20171205185716j:image

ピンクがかわいい❤️

直方市へ行ってきました

f:id:ryochi_lovelove157:20171205162531j:image

こんにちは、るるるです。

昨日、行こうって思ってたんですが、どんよりとした曇りで(でも、思ったより暖かい日)、はじめて行く日はやっぱり天気が良くなくっちゃってことで、今日にしたのですが。

天気は良かったんですが、風が強くて、その上天気雨が!!

 

そんなこんなで、でも決めたんだからレッツゴーよ。

 

直方駅には、元大関魁皇銅像がでーんとたっておられます。

 f:id:ryochi_lovelove157:20171205163306j:image

駅のパン屋さんで、軽くパンを食べて、観光案内所で多賀神社の場所を確認。で、そこで貰った地図を持って歩きだしました。

 f:id:ryochi_lovelove157:20171205164805j:image

線路の向こう側に発見!

f:id:ryochi_lovelove157:20171205164929j:image

f:id:ryochi_lovelove157:20171205165904j:image

寒いからかな、人影はほぼなし。平日だしね。

この神社は、桃子土鈴と夫婦鶺鴒が有名だとか。

何かあったのか、千木が一本無くなってました。

 

さて、観光案内所で頂いた地図を見てたらこの辺には黒田家に関係するものがちらほらありそうです。

きた道の線路挟んで反対側の方へ。

 

庚申社では、年に一度の例大祭が行われていました。

f:id:ryochi_lovelove157:20171205171031j:image

見ざる言わざる聞かざるです。

庚申神社ってググると、一番最初に出でくるくらいには有名なのかしら?

 

その後、霊心寺

f:id:ryochi_lovelove157:20171205171247j:image

f:id:ryochi_lovelove157:20171205171258j:image

ここには、福岡藩支藩、直方藩の初代藩主黒田高政と、殉死した家臣の毛髪が収められた供養塔があります。

西徳寺

f:id:ryochi_lovelove157:20171205171736j:image

この門は直方藩が廃藩された時に藩主館の横門を移築されたとのこと。

 

貰った地図が結構わかりにくくって、迷ってしまいました。地図ってわかりやすいのに当たったことがほぼないのが、悲しいです。

 

f:id:ryochi_lovelove157:20171205172210p:image

今回はあまり歩いてないなぁ。