google-site-verification: google99d567ea033c203e.html

日々寧日

歩いて歩いて御朱印集め ときどき城ガール

御朱印と狛犬

紅葉八幡宮 福岡市早良区

鎮座地 福岡市早良区高取 主祭神 神功皇后 応神天皇 菟道稚郎子命 他十二神 社格 県社 創建 寛文6年(1666年) 本殿 狛犬 手水舎 注ぎ口は龍です!! 利生の水 藩主が急に腹痛を起こした時に山伏に祈祷させた水を飲んで、あら不思議。の水です。 神門 宇賀稲荷…

田村神社 香川県高松市 讃岐国一宮

鎮座地 香川県高松市一宮 主祭神 田村大神→以下五柱の総称 倭迹迹日百襲姫命 五十狭芹彦命 猿田彦大神 天隠山命 天五田根命 社格 式内社 讃岐一宮 旧国幣中社 別表神社 創建 709年 別名 一宮神社 定水大明神 田村大明神 札所 新四国曼荼羅霊場11番 さぬき十…

滝宮天満宮 香川県綾歌郡

鎮座地 香川県綾歌郡綾川町滝宮 主祭神 菅原道真 創建 948年 札所 菅公聖蹟二十五拝 参門 1075年に建立 土俵 香川の神社には土俵がつきもの? 狛犬 手水舎 拝殿 ミニ撫で牛 福禄寿 恋松天神 菅公が恋人と綾川を散策中に衣をかけた松の木が 恋の袖かけ松 と呼…

金刀比羅宮 香川県仲多度郡

鎮座地 香川県仲多度郡琴平町 主祭神 大物主命 相殿 崇徳天皇 社格 国幣中社 別表神社 札所 さぬき十五社13番 一ノ坂鳥居前 備前焼狛犬 燈名堂 琴陵宥常銅像 金刀比羅本教総本部 総本部 手水舎 総本部前 狛犬 鼓楼 大門 御厩 桜馬場の象の像(!) こんぴら犬 …

祐徳稲荷神社 佐賀県鹿島市

鎮座地 佐賀県鹿島市古枝 御祭神 倉稲魂大神 ウガノミタマノオオカミ 大宮売大神 オオミヤノメノオオカミ → 天宇受売命(アメノウズメノミコト)とも 猿田彦大神 サルタヒコノオオカミ 社格 旧県社 別表神社 手水舎 狛犬ならぬ狛狐 稲穂を加えてます 楼門 御神…

與止日女神社 肥前一ノ宮 佐賀県佐賀市

鎮座地 佐賀県佐賀市大和町川上1-1 御祭神 與止日女命(神功皇后の妹) 豊玉姫命とも 社格 式内社 旧県社 淀姫神社とも、別名河上神社と言われてます。 鯰が淀姫様の御眷属なので、このあたりでは食べないとのこと。 ニノ鳥居 三ノ鳥居 佐賀市の重要文化財 肥…

吉田神社 京都市左京区

鎮座地 京都市左京区吉田神楽岡町 御祭神 健御加豆知神 伊波比主神 天之子八根神 比売神 札所 神仏霊場巡拝の道110番 手水舎 竹中稲荷社 狛狐 斎場所大元宮 山陰社 菓祖社 狛犬 御朱印 吉田神社 神仏霊場巡拝の道 竹中稲荷社 大元宮 山陰社 いずれも300円

宗忠神社 京都市左京区

鎮座地 京都市左京区吉田下大路町 御祭神 黒住宗忠(宗忠大明神) 黒住教神楽岡中教会所 黒住教の教祖、黒住宗忠を祀る神社です。 手水舎 拝殿 忠春社 井戸 参道入り口 備前焼の狛犬 教祖が岡山の人なので備前焼かな? 鳥居前の狛犬 勅使門前の狛犬 御朱印 300…

熊野若王子神社 京都市左京区

鎮座地 京都市左京区若王子町 御祭神 国常立神 伊左那岐神 伊左那美神 天照皇大 神 くまのにゃくおうじじんじゃって読みます。 熊野御幸の起点です。 本殿 手水舎 狛犬 夷川恵比須神社 御朱印 300円

御香宮神社 京都市伏見区

鎮座地 京都市伏見区御香宮門前町 御祭神 神功皇后 札所 神仏霊場巡拝の道82番 表門 手水舎 拝殿 拝殿から本殿 拝殿前の狛犬 尻尾ぐるぐるは結構珍しい 桃山天満宮 天満宮の狛犬 天満宮なので牛 稲荷社 弁天社 松尾社 松尾社前の狛犬 東照宮 左より 金札宮/…

石清水八幡宮 京都府八幡市

鎮座地 京都府八幡市八幡高坊30 御祭神 東御前 神功皇后(息長帯比賣命) 中御前 応神天皇(誉田別尊) 西御前 比咩大神(多紀理毘賣命 市寸島姫 命 多岐津毘賣命) 札所 神仏霊場巡拝の道81番 南総門 本殿 手水舎 信長塀 北総門 東総門 三女神社 長田社/生田社/廣…

陶山神社 御朱印と狛犬 佐賀県有田町

鎮座地 佐賀県有田町大樽2-5-1 御祭神 主祭神 応神天皇 相殿神 鍋島直茂公 李参平公 線路側の狛犬 ブロンズ製です。 登り口にある手水舎 磁器製の鳥居 拝殿前の手水舎 磁器製の手水舎 拝殿手前から 磁器製の狛犬 下から二番目 三番目 拝殿前 小さな神社です…

筥崎宮 御朱印と狛犬 福岡市東区

鎮座地 福岡市東区1丁目 御祭神 応神天皇(八幡大神) 神功皇后(応神天皇母) 玉依姫命(海の神 神武天皇母) なんと手水舎が3つもあります。 本殿前 西門前 東門前 楼門 敵国調伏の扁額が掲げられています。 西末社 龍王社・若宮殿・仲哀殿・厳島殿・民潤社 狛犬…

佐嘉神社 御朱印と狛犬 佐賀市

鎮座地 佐賀市松原2丁目10-43 御祭神 佐賀藩 第10代藩主鍋島直正 第11代藩主鍋島直大 とてつもなく酷い雨だった為佐嘉神社の写真撮れず、残念。 八社詣でができます。 一番社 佐嘉神社 二番社 松根社 礼道・芸道・学問 三番社 松原神社(日峯社) 開運・勝利・…

和歌浦天満宮 御朱印 和歌山市

鎮座地 和歌山市和歌浦西2丁目 御祭神 菅原道真公 狛犬ならぬ狛牛がいます 手水舎 天満宮ならやっぱり牛🐂! 末社 左から多賀神社 天照皇太神宮 豊受大神宮 白比賣神社 末社 摂社勢揃い 白鳥大明神 筆塚 御朱印 300円